【横笛関係】 |
|
鯉 沼 廣 行 | 日本の篠笛奏者の第一人者です。 |
![]() |
横笛(篠笛・能管)奏者 大野利可先生のホームページ |
![]() |
日本古来の横笛を扱っている専門店です。 |
![]() |
篠笛奏者・森田玲さんのHP。篠笛(岸和田だんじり祭、民謡等)の演奏・指導・販売をおこなっています。 |
横笛研究会 | 笛に関することから、尺八、和楽器と幅広く、どんなことでも、詳しく紹介しているホームページです |
![]() |
素敵な彫金が施された横笛が何本も、素晴らしいHPです |
和楽器「目白」 | 和楽器専門店・しの笛、尺八、CD、書籍等など何でも揃っています |
リンク集 | お囃子を聴くことの出来るホームページを集めました |
篠笛 春蘭 | 庭の春蘭. 試作品と材料. 竹薮. 笛のお見合い コーナー. 東三河ふるさと公園. 穴観音公園の子彼岸桜 ... 篠笛 春蘭. 掲示板. 庭の春蘭. 試作品と材料. 竹薮. 笛のお見合い コーナー. 東三河ふるさと公園. 穴観音公園の子彼岸桜 ... |
![]() |
篠笛(横笛)を楽しく深く学びたい方のための教室 「快笛倶楽部!」 吉川英治著『宮本武蔵』のヒロイン、お通の笛の描写に心惹かれ笛を始める。 |
生涯学習センター | 横須賀市が運営している学習センター・情報交換の場です 私たちの笛のグループグループも参加しています。 |
倭音 | 邦楽教室・倭音(わおん)のホームページ こちらは、東京都内、山の手線内に三ヶ所五教室を持つ邦楽教室です。 |
邦楽らんど | 邦楽らんどは流派を問わず邦楽大好きな人の出会い系サイトです。 |
篠笛を自作する | ご自分の経験を元に篠笛の作り方を大変詳しく、説明されています。大変参考になります。 |
笛工房 |
演奏・学習に役に立ち、もうちょっと練習してみようと思い直す(かもしれない)リンク集 |
和楽器集団 吹胡舞(ふこまい) |
篠笛サークルから和楽器集団へ進化しました。 いろんな和楽器を使っての演奏活動を少しずつしていきたいと思っています。 |
村山二朗 | 横浜在住の篠笛奏者・村山二朗先生のHP。 和太鼓集団「鼓童」から独立後「レブン・カムイ」を結成。 三浦太鼓「和太穂」でご指導して頂いております。 |
久保井朗童 | 天賦流六世笛師 |
横笛同好会 | 神楽笛の練習をしている仲間の紹介や、私たちの氏神様の祀られている阿羅波比神社の氏子青年部の活動などを紹介しています。 |
横笛リンク | 全国の横笛サイトを探せます |
一音会 | |
狩野泰一 | 1987年「鼓童」のメンバーに、1997年独立して篠笛演奏者として活躍。CD・DVD楽譜集等出し活動。 |
狩野 嘉宏 | 篠笛・能管を鯉沼廣行氏に師事。 現在、演奏活動と共に横笛の指導にあたる。 |
ふくふく日記 | 阿波踊り、長唄三味線、江戸囃子、篠笛、能管と幅広く稽古の様子わ描かれているブログです。 |
【和太鼓関係】 | |
浅野太鼓 | |
三浦太鼓 和太穂 | プロとして演奏活動をしている村山二朗氏(東京打撃団)の指導の元、村山氏作曲のオリジナル曲を直接教わることができます。 会員は村山氏を通してプロの世界をのぞくこともでき、世界の広がりを体験しています。 太鼓に興味のある方はいつでも見学においでください。 |
![]() |
2005年 栃木県宇都宮で発足。 和太鼓の力強い音と篠笛や民謡など、日本各地の郷土芸能を中心に演奏活動をしている。五人とは感じさせない迫力ある太鼓そして、透き通るような篠笛の音色は、多くのファンの心をつかみ感動をあたえ、心の癒しとなっている。 |
東京打撃団 | 東京打撃団は、1995年に平沼仁一を代表として結成された和太鼓音楽集団です。形式やスタイルにとらわれない新しい感性によって、「太鼓」の持つ可能性を追求し、太鼓アンサンブルの魅力あふれるステージを展開しています。 |
![]() |
太鼓センターは”太鼓の世界を無限にひろげる”和太鼓総合ソフト企業です。 |
諏訪工芸 | 太鼓専門店 |
和太鼓 | 全国和太鼓データーベース |
yokosuka イベントプロジェクト |
「元気横須賀・横須賀が好き!」を合言葉に、市内の全ての地域、全てのイベント、全ての市民活動団体、全ての「横須賀が 好き」と言う意識と連携し、元気な横須賀の実現のお手伝いをしています。和太穂も加盟しています。 |
【祭・お囃子関係】 | |
![]() 戸塚囃子 |
新宿指定無形文化財を受けておられる「戸塚囃子保存会」のHPです。活動範囲もとても広く日本全国は勿論、ドイツ公演まで行っています。 |
【邦楽全般関係】 | |
尺八と遊ぼう | 尺八わ簡単に作れる作り方を紹介しています。 又、篠笛製作の調律の欠かせない「チュナー」もダウンロード無料でダウンロードが出来私も使用しています。 |
伝統音楽 デジタルライブラリー |
洗足学園音楽大学の講師による演奏と和楽器の解説がわかりやすくなされているサイトです。 |
【その他】 | |
![]() |
押入れの奥や机の中に眠っている原稿を引っぱり出してください。 和綴じの方法、材料、作業順序、販売等などを行っているHPです。 |
photo world | 旅行先の自然をはじめ、地元墨田の街角の風景写真をデスプレイしてあります。 |
萩原ミュージック プロディース |
・実力派ジャズシンガーの後藤芳子、三橋りえのアルバムの紹介・販売 ・ジャズボーカルグループ「Breeze」アルバムの紹介・販売 ・1930年代〜1960年代のジャズのスタンダードナンバーや懐かしい映画音楽、そしてジャズボーカルのアーティストが好んで歌った愛の歌など、オリジナルの演奏スタイルで再現したJAZZカラオケ集「JAZZカラオケ1001」の販売 ・黄金期のビッグバンドの名演を238曲収録、フランク・シナトラとトミー・ドーシー、ドリス・デイとレス・ブラウン、バディ・リッチやウディ・ハーマン、カウント・ベイシーなど、その時代に人気を独占した大歌手の名唱と演奏を楽しめるコレクション「幻のビッグバンド集」の販売 |
秋山白兎俳句館 | 「凩(こがらし)の殿(しんがり)を押す猫車 素晴らしい、俳句の世界に出会うことが出来るホームページです。 |
おっぱタウン | 追浜の街をたくさんの皆様に知っていただくため、 「おっぱまタウン」を開設しました。 |
役立つHP | 趣味や娯楽のホームページ |
シロヤギサン | このホームページはシロヤギサンこと 八木雪雄 が開設したものです。かかわりのある市民運動の紹介をしながら興味のある方々との交流が出来ればと思っています。ご趣味で描かれている油絵がたくさん展示してあります。 |
田中 健 | 友人でもあるハーモニカプレイヤーのサイト |
![]() |
猫に関する事なら何でも解る。あなたのお家の猫チャンは大丈夫は? |
パールロード | 何時もお世話になっています。デザイン会社です。 横須賀の宣伝媒体殆ど作成しています。 |
![]() |
横須賀のパワースポット、 イベント情報等身近な情報が満載。 |
潮時表ホームページ | このホームページの汐時を見て、釣り・潮干狩りに出かけます。 |
グリーンエースJAZZ オーケストラ |
旧友がメンバーです。 ■グリーンエース・ジャズオーケストラは1999年4月に市内在住のビッグバンドジャズ大好き人間が相模原市にバンドを作ろうと言うことで結成されたバンドです。メンバーの転勤等で、活動が一時休止しておりましたが、2009年12月に新メンバーにて活動を再開いたしました。主に、カウントベイシー、エリントン、トムクービス等のレパートリーを演奏しています。 |
人生礼賛(じんせいらいさん) | 金婚式・銀婚式・バウリニューアル*や長寿祝いの、感謝の贈り物に。 あなたご自身や大切なパートナー・ご家族の歩みを称え、人生の活力にする。 それが、物語性・エンタメ性・ギフト性を大切にした、 映像制作 ホームドキュメンタリー『人生礼賛 じんせいらいさん』R。 |
「笛の旅人」のリンク用バナーです。どうぞご使用下さい。
尚、リンク先は http://members.jcom.home.ne.jp/yokonobu/y/
でお願いします。